日田市の不動産|くまのみ不動産サービス > くまのみ不動産サービスのスタッフブログ一覧 > 不動産売却時の2種類の査定方法・「机上査定」と「訪問査定」について解説

不動産売却時の2種類の査定方法・「机上査定」と「訪問査定」について解説

≪ 前へ|駐車場プレートをあたらしく作り直しました!   記事一覧   珍しいスイカを頂戴しました。|次へ ≫

不動産売却時の2種類の査定方法・「机上査定」と「訪問査定」について解説

カテゴリ:不動産売買


不動産査定の種類と価格相場の調べ方について解説!

不動産を売却する際、まず気になるのは「自分の物件はいくらで売れるのか?」ということではないでしょうか。

不動産の価値を知るためには、不動産会社に査定を依頼する必要があります。

査定には大きく分けて**「机上査定」「訪問査定」**の2種類があり、それぞれメリット・デメリットがあります。

これから売却を考えている方は、どちらの査定方法を選べば良いのか迷ってしまうかもしれません。

そこで今回は、2つの査定方法の特徴や違い、さらに査定を依頼する前に自分で価格相場を調べる方法について詳しく解説していきます

弊社へのお問い合わせはこちら

査定の前に自分で価格相場を調べる方法とは?

不動産会社に査定を依頼する前に、ご自身である程度の相場を把握しておくことをおすすめします。

相場を調べる方法としては、以下の2つが挙げられます。

    近隣の類似物件の価格を参考にする

    周辺にある物件の中から、面積や用途が似た物件の取引事例を探し、価格を調べてみましょう。

    インターネットの不動産情報サイトや、不動産会社が発行しているチラシなどを活用すると便利です。

    できれば3件以上の物件の平均価格を算出することで、より正確な相場観を掴むことができます。

    公示地価を参考にする

    国土交通省が毎年公表している公示地価を参考にする方法もあります。

    実際の取引価格は、一般的に公示地価の1.1~1.2倍程度と言われています。

    ただし、過疎化が進む地域では、実際の取引価格が公示地価を下回るケースも少なくありません。

    特に日田市のような地域では注意が必要です。

査定の種類1.「机上査定」のメリット・どんなときに必要?

机上査定とは、不動産会社が現地を訪問せずに、書類上の情報に基づいて不動産の価格を査定する方法です。

簡易査定と呼ばれることもあります。

主に以下の情報をもとに査定価格を算出します。

    周辺の類似物件の取引実績 公示地価や固定資産税評価額などの公的価格建物の築年数、構造、間取りなどの物件情報

机上査定の最大のメリットは、査定にかかる期間が短いことです。

ネットや電話で簡単に依頼することができ、早ければ当日中、遅くても2~3日以内に査定結果を知ることができます。

「まだ売却するかどうかは決めていないけど、とりあえず相場を知りたい」という場合や、「複数の不動産会社に査定を依頼して比較検討したい」という場合に便利です。

ただし、机上査定は現地を訪問しないため、査定の精度は訪問査定に比べて劣るという点は理解しておきましょう。

査定の種類2.「訪問査定」の概要と受ける前にやっておくべきこと

訪問査定とは、不動産会社の担当者が実際に現地を訪問し、物件の状態などを詳しく確認した上で査定額を算出する方法です。

机上査定では把握できない、以下のような項目も考慮されます。

    建物の外観や室内の状況 日当たりや風通し 駅や学校、スーパーマーケットまでの距離 周辺環境(騒音、景観など)

そのため、机上査定よりも精度の高い査定を受けることができます。

訪問査定を受ける際は、売主が立ち会う必要があります。

査定結果は、現地訪問から7~10日後に出ることが一般的です。

訪問査定を受ける前にやっておくべきこと

訪問査定では、担当者が物件の状態を詳しくチェックします。

そのため、事前に以下の準備をしておくことをおすすめします。

    部屋の整理整頓: 不要な物は片付け、清潔感のある状態にしておきましょう。 設備の修繕: 壊れている箇所があれば、可能な範囲で修理しておきましょう。 必要書類の準備: 登記簿謄本や公図、購入時の売買契約書など、物件に関する書類を readily available な状態にしておきましょう。

より精度の高い査定結果を得るためには、以下の書類も用意しておくと良いでしょう。

    新築時の各種設計図書 パンフレットや設計図 リフォーム図など建物の図面 不動産の周辺環境がわかる鳥観図

また、住んでいなければわからない情報を担当者に伝えることも重要です。

例えば、近隣住民の雰囲気や騒音、過去の事故や事件などについて、事前に伝えておくことで、告知義務違反によるトラブルを回避することができます。

まとめ

今回は、不動産査定の種類と価格相場の調べ方について解説しました。

不動産を売却する際は、訪問査定を受けるのが原則です。

売却を決めているのであれば、最初から訪問査定を依頼する方がスムーズに手続きを進めることができるでしょう。

今回の記事を参考にして、計画的に不動産売却を進めていきましょう。

くまのみ不動産サービスでは、大分県日田市を中心に売買物件を豊富に扱っております。
売買物件をお探しなら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|駐車場プレートをあたらしく作り直しました!   記事一覧   珍しいスイカを頂戴しました。|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    くまのみ不動産サービス
    • 〒877-0082
    • 大分県日田市大字渡里9-1
    • TEL/0973-28-7456
    • FAX/0973-28-7458
    • 大分県知事 (4) 第2928号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-06-18
    Meissaの情報を更新しました。
    2025-06-18
    ル・プランタンⅡの情報を更新しました。
    2025-06-18
    ハイム行村の情報を更新しました。
    2025-06-18
    Holstの情報を更新しました。
    2025-06-17
    メゾン・ポレール日田B棟の情報を更新しました。
    2025-06-17
    メゾン・ポレール日田A棟の情報を更新しました。
    2025-06-17
    清水ソラリアの情報を更新しました。
    2025-06-17
    プリンセッサCの情報を更新しました。
    2025-06-17
    日高貸家の情報を更新しました。
    2025-06-17
    パルデンス・エコノⅧの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ハイム行村

ハイム行村の画像

賃料
4.5万円
種別
アパート
住所
大分県日田市吹上町
交通
日田駅
徒歩29分

メゾン・ポレール日田A棟

メゾン・ポレール日田A棟の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
大分県日田市城町1丁目2-56
交通
日田駅
徒歩20分

メゾン・ポレール日田B棟

メゾン・ポレール日田B棟の画像

賃料
3.93万円
種別
マンション
住所
大分県日田市城町1丁目
交通
日田駅
徒歩20分

パルデンス・エコノⅧ

パルデンス・エコノⅧの画像

賃料
5.2万円
種別
マンション
住所
大分県日田市大字十二町玉川町
交通
日田駅
徒歩14分

トップへ戻る

来店予約