人が住んでいない家だからと言って手入れをせずに放置しておくと、さまざまな問題が起きやすくなります。
なかでも、カビは家に大きな影響を与えてしまうため、発生原因を知り家をきれいな状態で維持するための対策を講じることが大切です。
空き家を大切に維持していくことに役立てられるため、ぜひ参考にしてください。
空き家にカビが発生してしまう原因
空き家ではなぜカビが発生してしまうのでしょうか。
微生物の一種であるカビは、胞子の状態で空気中に存在しているため、温度や湿度など、好条件が揃うとどんどん育って出芽し、目に見える状態になります。
この状態になるには、温度が20~35度、湿度が65%、ホコリやチリなどの栄養分、酸素が必要で、これらの条件は人が住んでいない家であっても十分に揃っています。
住んでいない家の管理をせずに雨漏りや水濡れの状態を放っておくと、まさにカビが成長するのに最適な条件が揃い、増えることの原因になってしまうのです。
空き家に発生したカビをそのまま放置することのリスク
今住んでいない家だからといって、カビが生えた状態でそのまま放置してしまうと、さまざまなリスクがあります。
家の耐久性が下がる
この症状が起きた家でそのままで放置しておくと、目には見えなくても柱や床、壁の奥深くにまで入り込んでいきます。
結果としてシロアリの発生や建材の腐食が引き起こされることになり、家の耐久性が下がることなるでしょう。
悪臭を放つ
長期間その状態を放置しておくことで悪臭を放つようになるため、あとで家を売却したいというときなどに買手が付きにくくなる可能性があります。
健康被害が起きる
シックハウス症候群やアレルギー喘息、皮膚炎や感染症など、さまざまな健康被害の原因になります。
空き家をきれいに保つために欠かせないカビ対策
将来的に売却したり住んだりするときのために、空き家をきれいな状態で保つには、いくつか対策を講じることが大切です。
カビは1年中発生するため、定期的に窓やドアを開けて風通しを良くし、換気をおこないましょう。
また、ホコリやチリなどの栄養分があるとどんどん成長してしまうため、こまめに掃除をしておくことも有効です。
まとめ
住む人がいない家でも条件が揃えばカビはどんどん成長し増え続けてしまい、家の劣化を早めたり健康被害の原因になったりします。
そのようなことを避けるためにも、定期的に換気や空気の入れ換え、掃除をおこなうようにして、室内を清潔な状態に保つようにしましょう。
くまのみ不動産サービスでは、大分県日田市を中心に売買物件を豊富に扱っております。
売買物件をお探しなら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓