日田市の不動産|くまのみ不動産サービス > くまのみ不動産サービスのスタッフブログ一覧 > 土地活用方法のシェアハウス経営のメリットとデメリットとは?

土地活用方法のシェアハウス経営のメリットとデメリットとは?

≪ 前へ|空き家の家財道具を処分する方法や費用とは?   記事一覧   空き家の水道を通水しないとどうなるのか解説!|次へ ≫

土地活用方法のシェアハウス経営のメリットとデメリットとは?

カテゴリ:不動産売買

一つの家を複数の人たちで共有する、シェアハウスのイラストです。


所有する土地は、なにもしていなくても固定資産税やメンテナンスの手間があります。
そのため土地活用を考える方もいるでしょう。
今回は、土地活用方法のひとつであるシェアハウスの経営とはなにか、メリットとデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地活用方法「シェアハウス経営」とは?

そもそもシェアハウスとは、1つの建物を複数人で分け合って住む賃貸物件です。
部屋は個別に用意され、水回りや廊下などは共同で使用する賃貸物件です。
シェアハウスは、入居者一人ずつと賃貸借契約を交わします。
また、日本シェアハウス連盟が発表している資料では、2015年3157件、2021年5057件と人気があることがわかります。
ルームシェアとシェアハウスの違いは、1つの賃貸物件のお部屋を複数人で住んでいる状態がルームシェアです。
シェアハウスは、一人一人の部屋が確保されている状態を言います。

土地活用方法であるシェアハウス経営のメリットとデメリット

メリットは、2つです。
1つ目は、一般的な賃貸経営より収益性があることです。
お風呂やキッチンなど水回りが共同使用のため、部屋を設ける広さが多くあります。
そのため、1戸数ごとの経営と比較すると、部屋数が増えるため家賃収入が多くなるでしょう。
2つ目は、空室リスクが少ないことです。
土地活用方法として一戸建て住宅を賃貸化する経営方法もあります。
一方デメリットは、2つです。
1つ目は、入居者同士のトラブルが多いことです。
共同で使用するスペースが多いため、水回りなどの掃除方法や使い方などで言い合いになるリスクがあります。
2つ目は、管理費がかかることです。
共同で使う場所は、入居者管理ではなく、所有者管理のため、日頃の手入れは入居者であっても、最終的には、所有者が監督しなければなりません。
ケースバイケースでハウスクリーニングなどが必要となるでしょう。

土地活用のシェアハウス経営に必要な費用

シェアハウス経営をするためには、まず、既存住宅をリノベーションをおこなうのか、新築で建てるのか決めなければなりません。
新築の場合は、木造住宅で坪単価54万円、鉄骨造で坪単価74万円ほどと言われています。
リノベーションの費用目安は、150〜300万円ほどと言われています。
初期費用は、建物構造および広さにより異なるでしょう。
固定資産税や都市計画税はもちろんシェアハウス経営をするための管理委託費、修繕やリフォーム費用です。
ほか、空室ができた際に募集する費用や家賃収入があるため、収益に応じて所得税や住民税が維持費としてかかるでしょう。

まとめ

土地活用のシェアハウス経営には、既存住宅をリノベーションするのか、新築で建てるのか決める必要があります。
また、経営では、維持費用も検討する重要な材料です。
メリットとデメリットを把握したうえで土地活用方法を考えましょう。
くまのみ不動産サービスでは、大分県日田市を中心に売買物件を豊富に扱っております。
売買物件をお探しなら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

くまのみ不動産サービスへの問い合わせはこちら



≪ 前へ|空き家の家財道具を処分する方法や費用とは?   記事一覧   空き家の水道を通水しないとどうなるのか解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    くまのみ不動産サービス
    • 〒877-0082
    • 大分県日田市大字渡里9-1
    • TEL/0973-28-7456
    • FAX/0973-28-7458
    • 大分県知事 (3) 第2928号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-09-30
    ハイム行村の情報を更新しました。
    2023-09-29
    コンフォールB棟の情報を更新しました。
    2023-09-29
    グランベリーKの情報を更新しました。
    2023-09-29
    ウィルベリーの情報を更新しました。
    2023-09-29
    アムール樹の情報を更新しました。
    2023-09-29
    D-room STELLAの情報を更新しました。
    2023-09-29
    リバーサイド塚脇Aの情報を更新しました。
    2023-09-29
    ベル・ショコラⅠの情報を更新しました。
    2023-09-29
    ソレアード花月の情報を更新しました。
    2023-09-26
    オアシスAの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

青栁 吉彦 最新記事



 おすすめ物件


ハイム行村

ハイム行村の画像

賃料
4.5万円
種別
アパート
住所
大分県日田市吹上町
交通
光岡駅
徒歩17分

コンフォールB棟

コンフォールB棟の画像

賃料
5.8万円
種別
ハイツ
住所
大分県日田市大字十二町新治町251
交通
光岡駅
徒歩15分

グランベリーK

グランベリーKの画像

賃料
5.3万円
種別
ハイツ
住所
大分県日田市港町6-12
交通
日田駅
徒歩19分

ウィルベリー

ウィルベリーの画像

賃料
5.9万円
種別
ハイツ
住所
大分県日田市大字渡里清岸寺町1041-5
交通
光岡駅
徒歩21分

トップへ戻る

来店予約